PR

旦那にむかつく共働き妻はあなただけじゃない!イライラ予防と対処法

この記事はこんな人におすすめ
  • 共働きなのに私が旦那にむかつく理由を知りたい
  • イライラしない予防策があればやってみたい
  • 共働きでも旦那に家事育児を手伝ってもらえる対処法を教えてほしい

旦那にむかつくのは、共働きなのに家事育児の分担割合があなたに偏りすぎて不満がたまっているからです。

お互い共働きなのに、あなたばかりに負担が大きくて旦那にイライラすること、多いですよね。

そこで、旦那にむかつくあなたが不満に思う理由と共働きでもイライラしないための予防策をまとめました。

むかつく旦那と共働きしながら、家事育児問題をうまく解決できるかについても紹介するので、参考にしてくださいね♪

広告

旦那にむかつくのは共働きで生じる不満があるから

あなたが旦那にむかつく理由は、家事育児の分担と完成度、時間の自由度と使い方の4つあります。

共働きなのに、家事育児となるとあなたにばかり負担がかかってしまうからです。

共働きであなたが旦那に対する不満やむかつく感情の代表的な理由4つを紹介します。

家事育児をするのはいつも私!偏る負担に不満がたまる

あなたが仕事をしながら、家事育児も頑張っているのに旦那がなにもやってくれないとむかつく感情がうまれます。

家事や育児を進んでやらないのは、「女性は家庭を守る」という固定観念をもった旦那が多いからです。

旦那の考え

・子どもは俺になつかないからママがやったほうがいいと思う
・家事は女性がやるのが当たり前だよね
・仕事で稼ぎは自分のほうがあるし、少ないほうが家事をやるべきじゃない?
・働く時間が短いから家事育児は任せるよ

以上のような考え方をもっているので、家事育児を避けようとする旦那が少なくありません。

共働きでいろいろな言いわけをして、家事育児をしない旦那にむかつく気持ちがでてくるのは仕方ありませんよ。

ゆみこ
ゆみこ

暗黙の了解の態度がむかつくのよね。

家事をしない理由を並べられてするように促されても、強制感があってやる気になれないのはあたりまえです。

オレンジ
オレンジ

共働きで家事や育児の負担が妻に偏りがちな家庭は多いです。

不満とむかつく感情をおさえていると、心も体も疲れやすくなって体調不良になる可能性がありますよ。

あなたのなかにある心の声を、言葉で旦那に伝えるようにしてみましょう。

家のことをしない旦那の自由度が高くてずるいと感じる

やらなければいけないことがあっても、旦那が融通をきかせてくれないためにむかつくと感じる場合が多々あります。

共働きなのに、旦那だけ家事育児をしないでいいというような風潮に不満を感じるからです。

融通がきかない旦那

・子どもの送り迎えは妻がするもの
・子どもが熱を出したら母親が仕事を優先的に休んだり早退したりするのはあたりまえ

このように子どもがいる場合は、預け先や体調にあわせてあなたが仕事の時間を調整しなければいけません。

一方で、旦那は勤務時間以外でも仕事を続けたり、飲み会で遅くなったりと自由にしています。

旦那が子どもの預け先へ送り迎えしたり、子どもがいるからと残業や飲み会を断る話をあまり聞きませんね。

ゆみこ
ゆみこ

まれに聞くけど、家事育児の分担割合は妻に偏りがちよね。

旦那が何に対しても自由に行動して時間を割いてくれない妻任せな家庭は、共働きでも結構多いと思いますよ。

自由にしている旦那をみていると不満がたまるのはふつうなのですよ。

のんびりしている旦那をみると私だけ損した気分になる

共働きで疲れているのに、旦那だけのんびりと過ごして家事育児をやってくれないと不満がたまります。

旦那だけのんびり好きなことして、あなたは仕事が終わってからもゆっくりできない不公平さを感じるのが原因です。

不公平さを感じる旦那の行動

・ソファーでゴロゴロ
・テレビをみて大笑い
・スマホでゲームばかりしている
・朝は早く起きてこない
・用意されたごはんを食べるだけ

旦那があなたの目の前で好きなことをしていたり、のんびり座っていたりするところはどの家庭でもよくある光景です。

あなたの空き時間も旦那と同じようにすごしたいと思う気持ちもわかりますよ。

特に子どもがいる場合は、いっしょにおふろに入ったり、寝かしつけたりしてくれればいいのにと思いますよね。

小さな不満がいくつもたまってくると、あなただけ損した気分になってついつい悪い方向に考えてしまうのです。

旦那はきちんと家事ができない!2度手間になるのが面倒

あなたが思ったとおりの家事ができないと、旦那に不満を持ってしまいます。

あなたの思いどおりにできていないので、結局自分でやったほうがよかったという気持ちになるからです。

役割分担すればあなたの負担が減るはずなのに、なんだか余計に手間がかかることはありませんか?

2度手間になりがちな家事育児

・皿洗いが終わったあとの洗剤残り
・洗濯物の干し方が悪く乾きが悪い
・洋服のたたみ方がぐしゃぐしゃ
・子どもの面倒をお願いしていたけれどただみてるだけで、子どもが飽きて泣く

結局、旦那にやってもらうより、自分がやったほうがよかったと思うことありますよね。

一方で、あなたは旦那に強く言えずに不満がたまってしまいます。

あなたの理想の結果とならず、やり直しを面倒と感じるかもしれませんが、大目にみる必要がありますね。

広告

旦那にむかつくとイライラする!3つの予防策を紹介

共働きなのに旦那が家事育児をしなかったり、やろうとしない理由は、当事者意識がないからです。

だからといって、旦那は家事育児をあなたにすべて任せて、楽をしたいと思っているわけではないのですよ。

意思表示がみえて実際に行動におこしてくれれば、むかつく感情もわかないし、イライラもしませんよね。

イライラしないための予防策をあなたが実行すれば、旦那も家事育児を手伝ってくれるように自覚を促せますよ。

言葉にして伝えなければ旦那へは伝わらないと割り切る

共働きの旦那にイライラしないためには、心の中で期待をせずにきちんと言葉でやってほしいことを伝えましょう。

期待をしすぎてしまった分だけ、裏切られたと感じた時にイライラする感情がうまれやすくなりますよ。

オレンジ
オレンジ

期待しなければイライラが減って、むかつく感情はうまれませんね。

あなたが旦那に期待して家事育児をやってもらいたいと思っているときは、言葉できちんと伝えられていますか?

期待してしまう内容

・私の行動をみていたら大変そうだと思ってくれる
・私を好きでいてくれてるなら
・子どもの今や将来を考えてくれてるなら

目の前のことをみているようでみていない旦那に期待しても、後先考えていないのでどうしようもありません。

言わなくてもやってほしい、わかってほしいではなく、言葉で伝えないと旦那はわかってくれないのです。

ゆみこ
ゆみこ

旦那って言葉でいちいち伝えないと、本当にわかってないわよ。

言葉で伝えないとわからないものなのだと割り切った旦那との接し方が、イライラしない予防策になります。

あなたの考え方をちょっと変えるだけで、気持ち的に穏やかにすごせそうですね。

少しでもできたら大げさにほめてできないところは教育

旦那が家事育児を少しでもやってくれたらやった事柄に対して大げさにほめて、頑張りを認めてあげましょう!

ほめられると嫌な気分にはならないし、特に男性は単純に気持ちがあがりやすくなりますよ。

ほめ方

・もうやってくれたの?
 ありがとう!
・やることはやいね!
 今、私がやろうと思ってたんだ~
・高いところに手が届かなかったんだよね
 とってくれてありがとう!

「ありがとう」とひとこと最後に加えるだけで、あなたに対する気持ちも変わってきます。

オレンジ
オレンジ

旦那の行動に変化をおこす「ありがとう」は最強ですね。

人はだれでもほめてほしい生きものですが、特に男性は女性よりもほめてほしい傾向が強いのです。

しかし、子どもと同じでむかつく旦那もほめて教育すれば、イライラしない1番の近道なのかもしれませんね。

旦那があなたのために頑張ろうと思えるような、うれしい感情をしっかりと言葉で伝えていきましょう。

頑張っている旦那にねぎらいの言葉をかける大切さ

少しでも家事育児をしてくれたら、「助かった」という声かけと表情で感謝の気持ちを伝えることが大切ですよ。

ストレートに助かったという気持ちを伝えると、ねぎらわれて嫌と感じる旦那はいないからです。

いったいどのようにねぎらいの言葉をかけたらよいのか、一例を紹介しますね。

声掛け

・やってくれて助かったわ
・私、掃除が苦手だからまたお願いしてもいい?

あなたのほめ言葉を素直に受け取ると、旦那のプライドが満たされうれしく感じやすく、舞い上がってしまいますよ。

ゆうと
ゆうと

男はほめられたいし、認められたいという気持ちが強いです。

旦那は、あなたに頼りにされたいし価値ある存在でいたいのですよ。

あなたを「助けた」という実感がわけば自然に、家事育児を進んでやってくれるようになる可能性があります。

済ませたことに文句をつけたいと思っても、旦那の行動が習慣化するまではねぎらいの言葉を伝えるようにしましょう。

広告

旦那にむかつくなら対処法を知って実践してみよう

旦那にむかつく感情をずっと持ち続けていると、身体によくありませんから対処法を実践してみましょう。

共働きで同じように仕事をしているのに、あなただけが家事も育児も頑張っている気持ちになりやすいですよね。

家事育児の負担が偏りがちなあなたのために、ストレス解消する対処法を紹介します!

家事の内容を書きだして見やすくしてから分担しよう

家事があなたに偏っているなら内容を書きだして見やすくすると、旦那も認識しやすく分担もしやすくなります。

家事内容を紙に書いて見える化すると、どれくらいの負担がかかっているのかがわかるからです。

そこで、どのような手順で家事分担を話し合えばよいのかまとめてみました。

家事分担の手順
  • 大まかに家事内容を書きだす

    例)
    ・料理
    ・洗濯
    ・お風呂場と洗面所
    ・リビング
    ・トイレなど

  • 各カテゴリーでやることをピックアップ

    例)
    ・料理
    食材や調味料の買い出し、賞味期限チェック、お皿や鍋などの備品管理、食器を洗い拭いて収納する、ふきんの除菌、キッチンを清潔に保つ

    ・洗濯
    洗濯物の仕分けをして素材にあわせて洗濯、洗濯槽洗浄、洗濯物を干し乾いたら取り込んでたたむ、たたんだ洗濯物を収納

    ・お風呂や洗面所
    掃除、カビ予防策の実施、洗剤などの備品整理
    など、細かい作業内容をピックアップして書きだし

  • 旦那とあなたで家事分担を決める

    ピックアップした細かい作業内容を2人で話し合って決めていく

  • 決めたことを期間に区切って実践する

    旦那が慣れていない場合、1週間と短い区切りをつけて試してもらう

  • 2人で決めた期間がきたらお互いで話し合いの場を設ける

    話し合った結果、難しいできないと感じるところはお互いに分担した家事を交換して別の内容を試す

このように書きだしてみると、イライラの原因である多くの負担をあなたが担っているのに気づかされますね。

ゆみこ
ゆみこ

見える化すると、家事にどれだけ貢献しているかわかってもらえそう。

男性は家のこととなると仕事のときと比べて、目に見えない情報を同時進行するのが苦手のようですよ。

オレンジ
オレンジ

見える化は、情報を認識でき一元化と共有がしやすくなりますよ。

1番生活に密着している対処法として、まずは家事の分担をしてみましょう!

旦那が育児でできないことは1つだけ!授乳以外はできる

旦那が育児でできないことは、授乳だけというのを認識してもらい子どもの世話も任せてみましょう!

育児に対する苦手意識があるため、仕事で忙しいなど理由をつけてすべてを妻頼みにしてしまう旦那は非常に多いです。

ゆみこ
ゆみこ

仕事が忙しいから旦那だけ育児できないなんて理由にはならないわ。

共働きでも時には旦那にお風呂を入れてもらったり、おむつを替えてもらったりする日があってもいいはずです。

育児について授乳以外は旦那でもできると、はっきり言葉で伝えてみましょう。

そのため、あなたが子どもとの接し方と身の回りの世話をいっしょに旦那とやってみるといいですよ。

大切な子どもをいっしょに育てていきたいと伝えれば、旦那も育児を受け入れやすくなりますよ。

休日だけでも旦那にできそうな家事と育児を任せてみる

休日は旦那にできる家事と育児は任せて、やるべきことを体感してもらいましょう!

すべての家事育児をあなたがやっていたら、いつもやるべきことがわからない旦那になってしまうからです。

旦那がひとりで家事育児をこなせるようになったら、あなたの自由な時間をつくれますね。

ゆみこ
ゆみこ

旦那には、私の自由な時間を奪う権利はないものね。

共働きだからこそ、お互いが尊重しあってそれぞれ自由な時間を確保できるよう協力する必要がありますね。

時短家電で自動化を!共働きで家事の負担を減らすコツ

お互い共働きで忙しくても、時短家電を使って家事を自動化すれば効率もよくなり負担を減らせますよ。

毎日の料理や洗濯、掃除を自動化してしまえば、日々の負担が減るだけでなく時間の有効活用もできます。

ゆみこ
ゆみこ

料理の時短で負担が減った時間に洗濯物を干したり、片づけたりできるわ。

また、子どもの宿題をみてあげたり、いっしょに遊んだりしてコミュニケーションをとる時間にも充てられますね。

オレンジ
オレンジ

家事を自動化すれば、気持ちや時間にも余裕ができて旦那へのむかつく感情が減りますよ。

共働きによる負担を減らして、時間の有効活用を目的に時短家電を生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

便利な調理家電おうちシェフの圧力鍋を使って時短料理

食べた瞬間感動する食感と味を実現してくれる圧力鍋のおうちシェフシリーズは、時短調理で本格料理の準備に最適!

主な特徴は、お出かけ前にセットしておけば帰宅したときにホカホカの料理ができるという優れものですよ。

かしこい予約プログラムでつくる肉じゃがは、ほっくりなじゃがいもにしっとりやわらか人参がとてもおいしいです。

ふつうの圧力鍋でつくると、自分で時間の調整と減圧するタイミングを見計らう必要があるので難しいのですよね。

オレンジ
オレンジ

ちょうどいいおいしさのために、圧力と時間が計算された家電なのですよ。

自分で火加減を調整する必要がないオート機能がとっても便利で、ボタンを押すだけで本格的な料理が作れるのです。

オートメニューは83種類もあって、それぞれの料理に最適な圧力と時間を自動設定してくれるので簡単ですよ。

ゆみこ
ゆみこ

しかも、オートの数値を目安に自分好みに数値を調整するのもよさそうね。

共働きだからこそ、調理家電をうまく使って時短でおいしい料理を食べて疲れもとりたいと思いませんか?

メインディッシュは、おうちシェフプロにお任せして少しでも家事の負担を減らしていきましょう。

広告

まとめ

  • 共働きなのに家事育児の負担は妻に偏りがちなので、旦那にむかつく感情がわく
  • 育児に関わる休みをとってくれなかったり、飲み会へいってしまったりする自由な旦那にむかつく
  • 家にいてもゴロゴロしたり、家事育児を手伝ってくれなかったりする旦那をみているとイライラする
  • 家事をしてくれる旦那でも、きちんと家事ができていないと結局やり直しが必要な場合もあり不満を感じる
  • 旦那へは、家事育児を必要な時にやってほしいと言葉で声掛けをしていく
  • 家事育児をやってくれたことに対し、どんな小さなことでも大げさにほめてねぎらいの言葉をかける
  • 家事育児の内容を見える化して、旦那に内容を認識してもらうことから始め、分担作業をする
  • 育児は授乳以外なら旦那にもできると伝えて、やってほしいことをやってもらう
  • 休日は旦那にできそうな家事育児を任せて、あなたは自分の自由な時間を楽しむ
  • 時間をかけずに手間も省きたいなら便利な家電を利用して、家事の負担を減らそう

共働きなのに旦那にむかつく妻は、家事育児の負担がかかりすぎて不満がたまっているためなのです。

イライラしないための予防策を知って視点を変えてみると、いつしか心に余裕が持てるようになりますよ。

旦那に家事育児の大変さをわかってもらう対処法を実践してみて、あなたの負担を減らしていきましょう。

広告
タイトルとURLをコピーしました