PR

お食い初めのお祝い金で2万円は妥当!素敵な渡し方やタイミングも伝授

この記事はこんな人におすすめ
  • お食い初めのお祝い金で相場や渡し方で失敗して、恥をかきたくない
  • できれば渡す相手に喜んでもらえる粋なのし袋、渡し方やタイミングを知りたい

いざお祝いを渡そうとすると、いくら包めばいいか迷いますよね。

お食い初めのお祝い金は相場が3,000円〜3万円といわれており、夫婦で2万円は妥当な金額でしょう。

2万円は割り切れる数字ですので、1万円札+5千円札2枚という組み合わせにすれば問題ありませんよ♪

地域によってはお食い初め祝などのお祝い金の相場は2万円以上・・・ということも。

高額となるので、どんなのし袋を選べばいいか迷ったときの選び方も解説しています。

この記事を読めば渡すタイミングもわかるので、ぜひ後半まで読んで参考にしてくださいね。

お食い初めのお祝い金を包むなら、予め素敵なプリントが施されているこちらののし袋がおすすめです。

伊予結納センター(Iyo Yuinou Center)
¥480 (2024/03/26 21:21時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
広告

お食い初めのお祝い金で2万円は相場の範囲なので妥当

お祝い金の金額は地域や関係性によって異なりますが、一般的な目安としては3,000円〜3万円が考えられます。

  • 親族(祖父母、叔父・叔母):1万円〜3万円程度
  • 親友や友人、知人:3,000円〜5,000円程度

ただし、これは一般的な相場であり、個人の経済状況や関係性によって金額は変動します。

無理のない範囲で選ぶことが大切。

さくら
さくら

ちなみにTwitterでは親族から3万円いただいた、という口コミが多かったです。

私も両親からは1万円、いとこや叔父からはそれぞれ3,000〜5,000円いただきました。

あれ?2万円って割り切れる数字だけど、大丈夫?と心配になりますよね。

会費制、いわゆるお食事会の参加費として1人1万円と計算すると夫婦で2万円。

縁起が気になる場合、1万円+5千円札2枚という組み合わせにするとお札3枚にできますね!

なので2万円でも問題ありません♪

また、地域の習慣や慣例にも留意することが重要です。

一部の地域では、上記の相場よりも高い金額が一般的とされる場合もあります。

そのため、地域の風習や状況に合わせて金額を調整しましょう。

ちなみに2万円以上という習慣・慣習のある地域はこちら↓

一般的にお祝い金2万円以上と言われる地域
  1. 関東地方(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)
  2. 関西地方(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県)
  3. 東北地方(宮城県、福島県、岩手県、青森県、秋田県)
  4. 北海道地方(北海道)
  5. 九州地方(福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県)

※これらの地域は一般的な傾向を示しているとされますが、地域内でも個別の事情や慣習によって異なる場合があります。

地域の関係性が濃密な地域では、先輩ママにそれとなく聞くのも一つ。

そもそもお祝い金の金額は、相手への祝福の気持ちや感謝の気持ちを伝える大切な要素です。

相手との関係性や状況を考慮し、相場を参考にしつつ、心からの思いを込めた金額を選ぶことがポイントです。

広告

お食い初めのお祝い金で封筒の選び方

お祝い金を渡す際には、おしゃれなのし袋や封筒を選ぶことで、贈り物の気持ちをより華やかに演出できます。

この項目では封筒=のし袋の選び方や使い方の注意点、喜ばれる秘訣を紹介します。

のし袋の選び方と種類の紹介

のし袋は、お金や贈り物を包む際に使われる伝統的な袋(封筒)です。以下に、のし袋の選び方と主な種類を紹介します。

  1. 紙製のし袋:一般的なのし袋で、シンプルなデザインから華やかなものまで多彩なバリエーションがあります。
  2. 絹製のし袋:高級感があり、より格式のある贈り物に適しています。 絹製のし袋は、特別な場にふさわしい品位を感じさせます。

基本的に親族からだと1万円以上を包むことも多いので、水引きがプリントでないものを選びましょう。

友人などから5,000円弱を包む場合は、紙製のシンプルなものでOK!

のし袋への書き込みと注意点

のし袋には、贈る相手の名前やお祝いの言葉を書き込むことが一般的です。以下、のし袋への書き方と注意点をご紹介します。

  1. お祝いの言葉:「お食い初め祝」「祝お食い初め」「御祝い」などを入れましょう
  2. 名前の書き:のし袋には、相手の名前を丁寧に書きましょう。 書き込み体や行書体で書くと、より美しい印象を与えます。
  3. 水引:紅白で蝶結び(何度繰り返しても良い祝い事なので)

水引は、お祝い金1万円以下なら予めプリントされているタイプでもいいでしょう。

注意点
  • のし袋の水引は結び目が正面になるように
  • のし袋の開封には注意を払い、ひどいや汚れがないか確認する

封筒の選び方とデザインのポイント

封筒は、のし袋を入れるための包み紙として重要な役割を果たします。以下、封筒の選び方とデザインのポイントをご紹介します。

お祝い金のし袋を選ぶ際のポイントを具体的に3つご紹介します。

デザインや色合い:のし袋のデザインや色合いは、祝福の気持ちを表現する要素

一般的には、明るく華やかな色合いや縁起の良いデザインが選ばれます。

赤や金色などは縁起が良く、また、赤ちゃんやお祝いのイラストが描かれたものや、季節やテーマに合わせたデザインも選択肢となります。

サイズと形状:のし袋のサイズと形状も重要なポイント

以下の点を考慮して選ぶことが大切です。

●正しいサイズ:のし袋のサイズは、お祝い金の金額や紙幣のサイズに合わせて選ぶ必要があります。

大きすぎると金額が小さく見えたり、小さすぎると収まりきらない可能性があります。基本は金封用のし袋を選べば大丈夫ですよ。

●伝統的な形状と現代的な形状のバランス:のし袋には、伝統的な形状やデザインのものと、現代的でスタイリッシュな形状のものがあります。

・伝統的な形状のし袋は、和風の雰囲気を演出し、古典的
・現代的な形状のし袋は、シンプルで洗練されたデザインや素材を使用し、モダンな印象

お祝いの雰囲気や相手の好みに合わせて、伝統的なな形状か現代的な形状を選ぶことが重要です。

●耐久性と品質:のし袋は長期保存されることが多いため、耐久性と品質にも注意が必要。

しっかりとした素材や縫製が行われているものを選ぶことで、お祝いの思い出に。

紙製のし袋ではなく布製のし袋を選ぶことで、高級感や上質な印象を考えることができます。

私は娘が5歳に近づいた今も、もらったお祝いののし袋を手元に持っていますよ。

これらのポイントを忘れずに、お祝いの雰囲気や相手の好みに合わせたのし袋を選ぶことで、より喜ばれるお祝いを贈ることができます。

いろんなご祝儀袋の中でも、まさにお食い初め祝にぴったり!なデザインはこちら

伊予結納センター(Iyo Yuinou Center)
¥480 (2024/03/26 21:21時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
広告

お食い初めお祝い金はいつ渡す?タイミングも解説

さくら
さくら

用意したお食い初めのお祝い金は、いつ渡すといいか知りたい。

お祝い金を渡す際には、マナーや適切なタイミングを守ることが重要ですよね。

御祝いののし袋はお食い初めの席や会食が始まる前後など、盛り上がるタイミングで渡すと効果的でしょう。

以下では、お祝い金をいつ渡すと良いのか、渡し方やタイミングについて解説します。

渡すタイミングによってもたらされる意味や効果

お食い初めのし袋を渡すおすすめのタイミングは主に、お食い初めの席が終わった後や会食の前後、記念撮影後の3つ。

お食い初めの席の終了後

お食い初めの席が終わった後にのし袋を渡すのもおすすめです。祝福の気持ちを直接伝えることができます。

参加者全員が集まった後に行われる場合、感謝の気持ちをより一層強調することができます。

食事会の開始前または終了後

お食い初めの際に家族や親族と食事会を行う場合、食事会の開始前または食事終了後にのおし袋を渡すのは良いタイミング。

お祝いの始まりを祝福し、会食の後に渡すことで感謝の気持ちを伝えることができます。

また、食事会の席上で眺めることで、同じ祝福の気持ちを共有できます。

お食い初めの記念撮影後

お食い初めの際には、家族や親族での記念撮影が行われることがあります。

記念撮影が終了した後にのし袋を渡すのも良いタイミング。

特別な瞬間であり、家族や親族が一緒に写真を残すことでお食い初めの思い出がより思い出されます。

記念撮影が終わった後にのし袋を手渡すことで、感謝の気持ちを込めてお祝いすることができます。

写真を撮ることで盛り上がった雰囲気の中で渡せば、喜びと笑顔がさらに広がることでしょう。

渡し方のマナーと喜んでもらえるポイント

1.言葉を添える:のし袋を渡す際には、丁寧な言葉遣いと敬意を持った態度が重要。

相手に対して感謝の気持ちや祝福の意味を込めて、「お食い初めのお祝いをどうぞ。」と言葉を添えながら手渡しましょう。

笑顔や明るい態度で接することで、喜びや温かさを伝えることができます。

2.必ず両手で手渡し:のし袋を渡す際には、両手でしっかりと手渡すことが大事。

相手に向けて、相手の手に丁寧に渡しましょう。

このような手渡しの姿勢は、お祝いの気持ちをより深く伝えることができます。

3.個別のやり取りをしたいなら1対1になれる静かな場所で

基本は他の参加者がいる場面でOKですが、言葉をかわしたい場合は別のタイミングで渡すのもいいですね。

私のいとこはあえて自宅まで持ってきてくれました♪

4.メッセージカードを一緒に添えるのも、素敵なお祝いに

のし袋にはお金を入れるのが基本ですが、一緒に小さなメッセージカードを添えるのもいいかもしれません。

以下は、お祝い金を添えて友人の立場から、気持ちを伝えるメッセージの例文です。

赤ちゃんのお食い初め、心からお祝い申し上げます。
また、健やかな成長と幸せな未来を願っています。
次に会える日が楽しみです。

笑顔が溢れますように、と添えるのもいいですよね♪

このように相手への祝福の言葉を綴ったメッセージをし袋や封筒に添えることで、温かい思いが伝わります。

広告

まとめ

  • お食い初めのお祝い金で一般的な目安は3,000円〜3万円なので、2万円は妥当な金額
  • お食い初めと大人の会食費込であれば、1人1万円で夫婦2人から2万円を贈ることも多い
  • 2万円は割り切れる数字だが、1万円札+5千円札2枚であればお札が3枚になるので問題ない
  • お食い初めなどのお祝い金は2万円以上を包むのが習慣・風習となっている地域も意外と多い
  • お食い初め祝を入れるのし袋は、赤や金色などは縁起が良く、赤ちゃんやお祝いのイラストが描かれたものなど選ぶと良い
  • お食い初めのし袋を渡すおすすめのタイミングは主に、お食い初めの席が終わった後や会食の前後、記念撮影後の3つ
  • 両手で持って御祝いの言葉やメッセージカードを同封して渡すと、温かみ思いも一緒に伝えやすく喜ばれやすい

お食い初めのお祝い金をどうやって渡すのか、この記事では詳しく紹介しました。

ぜひただ渡すだけじゃなく、見守っているよ!という温かい気持ちも一緒に添えて素敵な贈り物にしましょう。

かわいらしいお食い初めのお祝い金を包むのし袋をお探しなら、伊予結納センターの袋がおすすめです♪

伊予結納センター(Iyo Yuinou Center)
¥480 (2024/03/26 21:21時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました